アメリカのバザーでおなじみ チョコチップクッキー

 

 

f:id:rumicha:20190503151113j:plain


毎日のおやつは大事ですね♪

スイーツ好きだけど、そんなに量は食べない私は、ちょっと何かあればうれしい。

 

うれしいんだけど、おや、今日は何もないじゃない(ーー;)

 

必ず何か甘いものがあるわが家にとっては珍しい、

だから雷雨でしたよ(まぢで)。

 

コンビニスイーツもいいけれど、今日はアメリカの教会のバザーでよく作られているレシピのチョコチップクッキーを作成。

 

材料を混ぜて、スプーンですくって落として、焼くだけ!

子供でもできるから、教会のバザーで売るんですかね。

ス〇ラおばさんや有名洋菓子店のチョコチップクッキーになんて、負けないわっ!

な~んだ、チョコチップクッキーか、と思ったあなた!

試してみて、ホントにおいしいから♪

 

 

このレシピは、こちら。

www.zuttogenki.net

あずきがかたくて、あんこがうまくできなかったときは、つぶすのがいい

一昨日のあずきは、無事にぼたもちになりました~(ぱちぱち)

f:id:rumicha:20190323171907j:plain

 

なぜか、つぶれている・・・(^^;)

 

私は粒あんが好きなので、いつも粒あんのままおはぎを作ります。

しかし!

この画像はちょっと違います、期待した粒つぶがありません(T-T)

 

なぜかというとーー

 

豆が柔らかくなる前に砂糖を入れてしまったから!!!

 

煮物はたいてい、具材が柔らかくなるまで煮てから、調味料を入れます。

そうしないと浸透圧とかの関係で、味が具にしみないのです。

 

へ~! と感心されると困っちゃいますが、化学サッパリわかりません(ーー;)

 

ま、そんなわけで、あんこは、小豆が超柔らかくなるまで煮てから砂糖を加えるのですが、早く食べたくて待ちきれなかったので、「ある程度柔らかくなってから」砂糖を入れちゃいました( ノД`)シクシク…

 

甘いけど、芯まで甘さがしみていないあんこ。

どうしたら良いのだろう・・・

途方に暮れる・・・

 

 

こんなときgoogle先生はスゴイですね、先人の知恵(同じようにやらかしちゃった人たちの知恵(^^;;;)が一発でヒットしました!

 

フードプロセッサにかけて、こしあん状態にする

 

その結果が、冒頭の画像。

不可能なことは、そうそうないんですね、よかった・・・

 

【追記】

残りのあんこは、あんぱんになりました~(ぱちぱち)

f:id:rumicha:20190323234046j:plain

 

ぼたもちは春、おはぎは秋

ご存知のかたが多いとは思いますが、ぼたもち も おはぎ も同じもので、

 

ぼたもち は春のお彼岸に作るもの

おはぎ  は秋のお彼岸につくるもの

 

だそうです。私は1年中 おはぎ でした。おはぎしか知らなかった(;^_^A

 

 

それはさておき、なぜか朝から甘いものが食べたくなりました。

そういえば今日はお彼岸、おはぎ=ぼたもちを作らなくちゃ!

と考えて、あずきを煮始めました(今から!?)

f:id:rumicha:20190321103655j:plain

 

昨日、某ラジオ番組で、砂糖の欲求は中毒です、と言っていたのを聞きました。

さっき「こども電話相談」という番組で、好き嫌いはなぜあるの?という問いに先生が「にがいものは何かしら毒が入っていると無意識に認識するので、特に子供は嫌うんだよ」のようなことを言っていました。

 

閑話休題

今からあずきを煮て、もち米を水につけていて、

今日中にぼたもちはできあがるのでしょうか?

早く甘いものが食べたいです(T-T)

じゃがアリゴは、本家アリゴを超えるか、検証してみた

アリゴというのは、簡単にいうとマッシュポテトにチーズを混ぜた料理。

じゃがいもとチーズは女性の友(笑)

f:id:rumicha:20190222224224j:plain

リル ド フロマージュのサイトから借用しました、ありがとうございます♪

 

これ、これ。

チーズがのび~~~~る。

美味しそうですね~。

 

で、今日、研修カリキュラムを組むのに疲れてネットサーフィン(!)していたら、

 

じゃがりこでアリゴを作る

 

という投稿を見たので、さっそくトライ!

 

作り方は簡単。

 

じゃがりこに、さけるチーズを、できるだけ細くさいていれる

②150ccの熱湯を入れ、フタをして3分

③すっごくかきまぜる

 

f:id:rumicha:20190222225214j:plain

はい、じゃがりことチーズです。

 

f:id:rumicha:20190222225316j:plain

開けました。

 

f:id:rumicha:20190222225402j:plain

さいていきますよー。

 

f:id:rumicha:20190222225459j:plain

最初は調子いいんだけど、飽きてくる。

 

f:id:rumicha:20190222225600j:plain

よし、全部いれた。

 

f:id:rumicha:20190222225654j:plain

熱湯150ccを投入。

 

f:id:rumicha:20190222225747j:plain  f:id:rumicha:20190222225831j:plain

3分待つ間、何となくワインを出す。

これはフランスじゃなくて、ドイツワイン

 

f:id:rumicha:20190222230003j:plain

混ぜる、案外と大変。

 

f:id:rumicha:20190222230059j:plain

いやー、意外と大変。

本気モードで混ぜた結果が、これ。

 

 

おいしいかどうかって?

・・・んー、個人的には・・・(;^_^A

 

【反省点】

・さけるチーズは、可能な限り細くする。糸のようにするのがヨロシ。

・熱湯を入れる前に混ぜるのもいい。

・細いスプーンだと混ぜられない。

・超本気モードで混ぜないと、なめらかにならない

 

誰か、この簡単なレシピで、おいしくできる方法を教えてください(T-T)

今夜は餃子!

ムスコが好きなので、つい作ってしまう餃子。

今日はぱりぱりっと上手にできましたー!

f:id:rumicha:20190207200115j:plain

 

餃子を手作りする人はいるけれど、

全く作ったことないとか、

手作りしていると聞いてビックリする人も多いです。

 

f:id:rumicha:20190207200320j:plain

ホントはここでごま油を回すと

さらに美味しくできるんだけどーー忘れた(;^_^A

 

餃子を焼くたびに思い出すのは、

知人の新居にお邪魔したときに、

中華料理を作っていたご主人が餃子を焼いてくれた。

あまりに上手で美味しかったので作り方とか、

焼き方のコツなんかを聞いたのですがーー

そのご夫婦は1食で半端ない量を食べます。

昔ものすごく貧乏でちっとも食べられなかったことがあって、

食事がとれずに死にかけたことが何回もあったから、とか。

餃子だけだったら、ちょっと大きめのものを一人50個は食べたかも。

 

二人の次女はちょっと小食でーーというか私たちと同じくらいの食事量で、

だけど両親が、食べないからってすっごく怒る。

何で食べないんだ、もっと食べろ、残すな、云々。

育て方・生活の仕方に口は挟めないけど、

心の中でかわいそうと思うのは自由でしょ?

今ごろ、どうしてるのかなぁ。

チョコレートの季節ですよ!

きたー!

もうすぐバレンタインデー、大好きなチョコレートの祭典(笑)

おやつもなくなったし、そろそろチョコレートも食べたいし、

なのでブラウニーもどきをつくりました♪

f:id:rumicha:20190129220717j:plain

 

オレンジの果汁と果肉と、ちょっとの皮を加えて。

・・・でもチョコレートの濃厚さが勝ってしまった(ーー;)

 

もうひとつ。

シリアルがあまっていたので、とかしたチョコレートに混ぜて、

固めている最中。

早く切って食べたい(^^)

f:id:rumicha:20190129221008j:plain

 

これらのチョコレートは、

生活クラブ生協で購入したブラックチョコレートがベース。

f:id:rumicha:20190129221206j:plain

 

もう、誰がみても「ブラックチョコレート」ってわかりますね(笑)

これ、かなり高級だと私は思う。

本当は温度を調節しながらとかすのだけど、

面倒だから『遠赤外線』で短時間作業。

※鍋に入れて直火、ときどき火から離してとかす、というアクロバット

きちんとやると、プロ並みの繊細さが出るのかもなー。

 

ちなみに、

f:id:rumicha:20190129221737j:plain

 

こーゆーのも簡単に作れる。

トウキョウ駅に行ったら、同じようなものが売ってた、

しかもかなりいい値段で!

もうちょっとナッツを多くして、バレンタインデー前に売り出そうかな(笑)